群馬の中古車販売店!中古車購入Q&A!

よくある質問

特別なお車はオークションを利用し全国から探します!

FAQ - Ⅰ:中古車選び、中古車探し

中古車を買いたいけど何を基準に探せばいいの?
中古車は年式や色、車検残、補修状況によって価格が異なります。はじめに予算の上限を決め、予算内で中古車を探すのが良いでしょう。
中古車って、事故歴は大丈夫?
当店の展示車は、日本自動車鑑定協会(JAAA)の専門査定員やオークション査定員が厳密に検査・チェックした自動車鑑定書等を基に、車両状況を把握し販売しています。「事故歴あり」の場合は雑誌等でも明確に表示していますので安心してお選び下さい。
事故車ってどんな車?
「事故車」とは車の骨格に当たるフレーム部分などに修復歴がある車両のことで、「修復履歴あり」の扱いとなります。同じ様に修理歴のある車でも、バンパーやドア、フロントフェンダーなどを修理・交換した車は事故車の扱いにはなりません。一般的にバンパーやドアを擦ったり傷つけたりする事はよくあることで、これらを修理しても事故扱いにはなりませんが、修復時の塗装の仕上がりなどによって大きな修復歴があるよう見えてしまう場合があるので、心配な場合は当店スタッフにご確認下さい。
良い中古車と悪い中古車ってあるの?
一般的に購入後に修理のあまり無い車を「良い中古車(あたり)」、購入後に修理費のかかる車を「悪い車(はずれ)」と言うようですが、これらは走行距離や使用方法による部品の消耗度合いなどに影響されがちです。たとえば、毎日高速道路のような直線道路を常時80~100キロで走行しているような普通車は、定期的なオイル交換を行っていれば走行距離の多い割りに車の痛みは少ないと言えます。逆に通勤等で毎日急発進・急加速を続けていた車は、足回りのゴム類等に負担がかかる為、距離が少ない割に修理箇所が増える可能性があります。
中古車の買い時は?
カーディーラーなどで行う「決算期の新車販売」と異なり、中古車にはあまり買い時は無いようです。逆に、市場での品数が少なくなった場合は仕入れ価格が高くなる為、店頭価格も高くってしまいます。中古車を購入される場合は、時期は関係なく「お買い得車」探す方が良いでしょう。
走行距離の多い安い車は大丈夫?
「走行距離」は価格に影響します。特に、走行距離が6万kmを超えた車は需要が落ちるので安くなる傾向があります。しかし、人気車等の価格も低下しますので、比較的買い安くなります。また、6万キロを超えた車でも消耗品の交換とメンテナンスを行う事で、安心してご利用でいただけます。
車の傷は直してもらえますか?
ご予算に応じてお直し致しますので、当店スタッフまでお気軽にご相談下さい。
中古車は汚い?
当店では、仕入れた車はすぐに内装・外装ともにクリーニングを施します。内装はシート、天井、インパネ周りまでクリーニングを行い、外装も表面を磨きなおして艶をよみがえらせます。仕上がった車はピカピカにリフレッシュされ、納得して頂けると思います。
整備はどこでするの?
当店では、国家資格を有する整備士が店舗に併設する認証工場で整備致します。安心してご依頼下さい。
試乗はできるの?
車検の残っている車は、基本的には試乗できますが、納車整備前の車ですので、個別にスタッフにお問い合わせ下さい。

FAQ - Ⅱ:近県・遠方からのご依頼

近県からでも購入できますか?
近県のお客様にも販売させて頂きます。ただし、自動車の購入は高価な買い物なので、実際に来店していただき、希望車両を見て選ばれる事をお薦め致します。
遠方からでも購入できますか?
当店は全国に販売させて頂いていますので、安心してご相談下さい。車両写真や車両データーはメール等でお知らせ致します。
群馬県外や遠方の納車・登録はどうするの?
遠方のお客様でも陸送会社に依頼して、ご自宅までの納車と登録が可能です。当社まで車を取りに来て頂ける場合より費用はかかりますが、手間もかからず安心です。
費用は?
納車する場所によって料金は異なります。ご住所を教えて頂ければお調べする事ができます。

FAQ - Ⅲ:購入費用・手続き

中古車購入時に必要な書類・必要なものは?
車庫証明書、印鑑証明書、委任状と印鑑が必要となります。ただし、一般的には車庫証明の取得も当店で代行するので、「印鑑証明」と委任状への捺印用の「印鑑(実印)」のみとなります。
諸費用って何?
お車の購入時に必要となる諸費用には、自動車税などの税金・保険や車庫証明代行費用などの各種手続き代行費用があります。

*税金・保険

①自動車取得税 - 車の取得に対し課税される都道府県税です。普通車は5%、軽自動車は3%ですが、取得価額が50万円以下の場合は、課税対象外となります。ただし、中古車の場合は時間経過と共に税率が下がるようになっていて、新車時の価格や年式に応じて取得価格が算出されます。(新車から3から5年の経過で0円になる車も多くあります)

②自動車重量税 - 車の車両重量に応じて課税される国税で、車検時のみに納税する義務があります。車検が残っている中古車を購入する場合は必要ありませんが、購入時に車検を受ける場合は必要となります。
③自賠責保険料(自動車損害賠償責任保険) - 一般に「強制保険」とも言われ、自動車の所有者に加入義務がある保険です。
④自動車税 - 排気量によって課税される都道府県税で、購入時に年度末(毎3月)までの費用を月割りで納付します。
⑤消費税 - 車両本体価格をはじめ、オプション装備や付属品、登録手数料など大部分に対して5%課税されます。(法定費用のみ非課税)

リサイクル料金 - 自動車リサイクル法に基づき、自動車購入時に支払うリサイクルの為の費用で、車両や装備によって費用は異なります。リサイクル料金は車の最終処分者が支払う事になっていますので、中古車購入時はリサイクル券も買取となります。

*その他手続き代行費用

①名義変更費用 - 車検証の名義を変更するために必要な費用
②車庫証明費用 - 車の保管場所の証明(車庫証明)を取得するために必要な費用(名義変更を行うためには車庫証明が必要です)※地域によって必要の無い市町村もあります。
③下取り費用 -下取り車の名義を販売店に変更するための手続き費用。(廃車になる場合は廃車費用)
④ナンバープレート代 -車検が無い中古車を購入する場合や、ナンバーの地域が変更になる場合に必要となります。
⑤車検手数料 -車検を受けるために必要な費用。車検残のある中古車を購入される場合は必要ありません。
愛車の売却時に必要な書類は?
自動車検査証、自賠責保険証明書、自動車納税証明書、印鑑証明書、譲渡証明書、委任状。
※車検証の住所・氏名が変わっているときは住民票や戸籍謄抄本等の添付が必要となる場合があります。
※所有権付きの車は、ディーラー・信販会社などの書類が必要となります。
ローンでの中古車購入はできますか?
当店では、中古車購入時のローン返済も取り扱っています。返済回数やボーナス設定など、お客様のライフスタイルに合わせたプランをご提案させて頂きます。
車庫証明書の手続きは自分でもできますか?
車両保管予定場所の管轄警察署への申請となりますので、ご自身での手続きも可能です。当店では群馬県内在住のお客様の場合は車庫証明の取得の代行を承っております。(群馬県外のお客様の場合はご自身での取得となります。)
任意保険に加入したいのですが・・・
当店は保険の代理店となっていますので、お車購入時に合わせて任意保険への加入する事も可能です。ご購入車両にあわせて最適プランを提案させて頂きます。
希望ナンバーは取得できますか?
人気ナンバーは抽選となりますが、有料で希望されるナンバーの取得を行っています。

FAQ - Ⅳ:新車・未使用車・新古車

新車は扱っていますか?
当店では、県内各ディーラーと取引があり、各自動車メーカーの新車販売も行っています。
未使用車(新古車)は扱っていますか?
当店では未使用車(新古車)を取り扱っています。また、展示車以外の注文もお受けしています。
新古車・未使用車って新車と何が違うの?
未使用車とは、一度登録されたけれども走行距離(100km以内)が非常に少なく、新車に近い状態の車を指します。厳密には一度登録されているので「中古車」としての扱いとなる為、一般的には「新古車」と呼ばれています。登録された事により税金等が軽減され、購入費用が安くなります。ただし、アフターは新車と同じ様な保証が付くのでお買い得車と言えます。

FAQ - Ⅴ:個人売買・オークション

オークションって何?
販売用の中古車が集まる車の市場で、全国に多数のオークション会場があり、中古車の売買が行われています。
欲しい車を探してくれる?
車種や色、ご予算など、お客様のご要望に応じたお車をお探し致します。
予算内で希望車種を探す事はできますか?
購入希望車種と予算を事前に相談していただければ、予算をオーバーするようなオークション購入は行いません。
YAHOOオークションなどの利用による個人売買はどう?
安く買える場合もありますが、車両の状態や事故歴の把握が難しいので一般の皆様にはあまりお薦めできません。また、ヤフオクを利用して販売を行うプロの中古車業者も多数いますので、通常より高額になる場合もあります。利用される場合は、購入後の「陸送料」「名義変更等の諸費用」や「修理費用・整備費用」などの予算取りを充分行ってからの購入が重要です。 ※当社での代理購入は行っておりません。

FAQ - Ⅵ:買い取り・下取り

今乗っている車を売りたいのですが・・?
売りたいと考えている車でご来店頂ければ査定させて頂きます。当店では自社販売を行っていますので、高価買取も可能です。
ローン返済中の車は下取りしてもらえる?
ローン残金の一括清算が必要ですが、通常であれば車両査定との相殺で下取りは可能です。
名義変更などの手続きは大丈夫?
自動車税は、年度末時点での使用者の住所へ配布されます。当店では、お客様に不要なトラブルが起きないように、責任を持って名義変更を行っています。

FAQ - Ⅶ:保証・アフター

中古車に保証はありますか?
購入される車両や契約によって異なりますが、全車保証付です。
保証期間は納車後3ヶ月または納車時走行kmより3,000km迄です。
対象車種は初年度登録から10年未満・走行8万km未満の普通車、8年未満・走行7万km未満の軽自動車となります。年式が古かったり多走行等の理由で対象外の車両は、保証内容が異なります。詳細は当店スタッフにご確認下さい。
長期保証はありますか?また、どんな保証?
お客様の愛車の「走行距離」や「ご予算」を基本に、保証期間や保証範囲をご自身で選べる長期保証制度があります。
点検や車検も依頼できる?
国家資格を有する専門スタッフが、展示場と併設する認証工場でオイル交換などを含む点検や車検整備、分解修理などを行います。
他店で購入した車の車検や修理の依頼もできますか?
当店では、他店で購入された愛車でも車検や修理をさせて頂きますので、他府県から転勤等で群馬へ移動された方もお気軽にお立ち寄り下さい。
事故や傷、ヘコミの修理は?
事故修理も含め、愛車の傷やヘコミの修理は全てサポートさせていただきます。
ドライブレコーダー等のカー用品を後付けできる?
純正品から市販品まで、カー用品の販売や取付をお受けしています。 ※輸入車などは対象外となります。
カーコーティングやガラスフィルムの添付等の依頼はできますか?
ガラスコーティングやポリマーコーティング、紫外線を大幅にカットするガラスフィルムの添付もお受けしています。

お問い合わせ
下記よりお気軽にご連絡ください。

Copyright (c) 2024 マイカープラザ前橋 All rights reserved.
ページトップへ戻る